HG フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)レッドメッキフレーム/メカニカルクリアVer 制作その72015年07月10日

引き続き武器の制作を進めて行きましょ~う!



まずはハイパーバズーカ2丁です。
パーツを切り出してきました。




モナカ状の基部を貼り合せ先端に砲口を取り付け前部を作ります。




センサーはこちらも発色が良かったのでホイルシールをそのまま使用。




後部のモナカパーツを貼り合わせ、弾倉部分を取り付け。




2つのパーツを繋げればハイパーバズーカ本体完成!
パーツが少なめの割にディテールは良いですね(*´∀`*)




続けてハンドグレネード、対艦ミサイルポッドを作ります。

パーツを切り出してきました。
意外にも弾の部分は全て別パーツになっています。




貼り合せて完成。

ハンドグレネードは一つはハイパーバズーカに、もう一つは脚に取り付けます。




作っておいたハイパーバズーカに対艦ミサイルとハンドグレネード装着。




最後にビームマグナムを・・・




組み立てれば武器関連の制作終了~。


次回はブースターパックやスタンドを作りたいと思います。
Google
ブログ内検索 ネット検索