HG ジム寒冷地仕様 制作その32014年09月26日

さてさて、寒ジムの制作も順調に進んで今回はボディ関連の制作です。

まずは上半身の制作ですが、その前にコックピットハッチ部分の塗り分けを行いたいと思います。



こちらがそのコックピットハッチ。

このパーツの上部分(山形になっている場所上の狭い部分)が上半身部分と同じニュートラルグレー指定。

なので、まずはマスキング。


ニュートラルグレーのスプレー缶で部分塗装。


そして他の上半身パーツを切り出してきました。

2か所あるダクト部分は別パーツで色分けされています。

しかし、下側のダクト縁周りはニュートラルグレー指定ですので塗装しなければなりません。


下腹部パーツと裏側パーツ首のポリキャップなんかを取り付けて上半身仮組み完成。



一度バラし、ダクトパーツの下側ダクトの縁をニュートラルグレーではなくガンダムマーカーシルバーで塗装。


仮組の際に上半身前後パーツ差し込みが固い印象だったのでダボ穴を一部分欠いて緩めに加工。



改めてダクトパーツを取り付けました。
そんなに違和感ないですね(^^)


塗装を施したコックピットハッチを取り付け・・・
肩の合わせ目を消すためにその部分だけ接着剤を付けて組み立てた後、接着剤乾燥へ( ´∀`)


接着剤が乾いたら合わせ目けしのヤスリ掛けをすれば上半身完成!!



ランドセルパーツを切り出してきました。


各バーニアを内部ゴールド、外側シルバーリーフのスプレー缶で塗装。

次に下半身の組み立てをしましょう。


下半身パーツ群。

手を加える所としては前面にある赤いパーツの中の連邦マークとフンドシ下にあるバーニア(?)の部分塗装くらい。


まずは内部骨格にポリキャップを取り付けて


後ろ側アーマーを取り付け。


前面アーマーをフンドシに取り付け。

このアーマー分割して立膝を格好良くしたところですが、いかんせんピン周りに空間がない・・・(´;ω;`)
ガンキャノンの時の様にちょっと返しを作って終了!って訳にはいかないので工作します。


まずは前面アーマーを用意。


中央のピンを切り飛ばし。



次に市販のプラパーツを用意。

このパーツのボール部分がちょうどアーマーのピンと同じサイズです。


切り離したピンの部分にドリルで穿孔。

1mm→1.5mm→2mmの順で穴を広げピンを差し込み、試しにセット。
何とかイケそうです(*^ー゚)b


反対側アーマーにも穿孔し、ピンを差し込んだらフンドシ部分に装着。

前面連邦マークをガンダムマーカーイエローで部分塗装し周りをコピックモデラーブラックで縁取り。


全部のパーツをハメて下半身完成~!!

接続がボールジョイントの為、少し前後の角度も変えられて良い感じデス。


さてさて、予想外の工作が入り結構手の込んだ制作になってしまいました(^^;

次回は頭部に武器類の制作なんかを行いたいと思います。
武器にもひと手間必要な感じなのでどうしようか思案中で~す(*´∀`*)
Google
ブログ内検索 ネット検索