RG MS-06S シャア専用ザクII(Ver.GFT) 制作その3 ― 2014年10月29日
他の部位に対してパーツは少な目です。
しかし、この部位にはポロリパーツが存在しますので接着しますよ~(^^)
一番左は不要パーツ、真ん中が腰MSジョイントととサイドアーマーのMSジョイントを挟み込んで固定するパーツです。
色違いのパーツを重ね合わせ腰MSジョイントに固定します。
こちらもボールジョイントの基部パーツに色違いのパーツを重ね合わせて作ります。
何となく外れやすそうだったので流し込み接着剤で固定しました。
実は以前制作したRGリアルタイプザク(F型)のサイドアーマーが非常に良く外れたため、今回は接着してしまおうと思います。
サイドアーマーのMSジョイント取付先パーツはABS製なので万全を期してABS用接着剤を使用。
がっちり固まりました(^^)
上側の濃い部分パーツは可動してウェポンラックとなります。
強いてあげるとすればABS用接着剤が異様に溶剤臭かった事ですか・・・
リモネン接着剤に慣れた我が鼻には結構つらかったデスヨ(´・ω・`)クサイ
次回は腕の制作ですね。
ザクシールド辺りをどう処理するか思案中です。
こんな物が届きましたよ2 ― 2014年10月29日
このアクションベース3は台座中央にイラストカードを入れ込んでビジュアル的な演出ができる飾り台です。
最近のコメント